【20-21カラバオ・カップ4回戦】ブライトンvsマンチェスター・ユナイテッド【試合結果】

Embed from Getty Images

こんにちはMasaユナイテッドです。

今回は9月30日(現地)に行われたカラバオ・カップ4回戦 対ブライトン戦の試合結果をまとめました。

記録用に書いていますので参考までにどうぞ。

以下項目です。

①試合結果

ブライトン 0-3 マンチェスター・ユナイテッド

【得点】

ブライトン:

ユナイテッド:44’マクトミネイ  73’マタ 80’ポグバ(FK)

【出場メンバー】 

4-2-3-1

GK:ヘンダーソン

RB:ダロト

CB:バイリー

CB:リンデロフ

LB:ウィリアムズ

DH:マクトミネイ

DH:フレッジ→ 81’リンガード

RW:マタ

LW:ジェームズ→ 69’ポグバ

AM:ファン・デ・ベーク

ST:イガロ→ 69’ラッシュフォード

=ベンチ=

グラント

フォス=メンサー

メンギ

グリーンウッド

【ハイライト動画】


Highlights | Brighton 0-3 Manchester United | McTominay Mata & Pogba fire Reds through | Carabao Cup

②試合後コメント(スールシャール監督)

タフなミッションでしたが、無事遂行されましたね・・

プレミアリーグのチームとの対戦はいつだって難しい。相手は強いチームで臨んでくるからね。最初の20~25分間は、両軍とも感触を探っているような感じだった。リズムも良くなかったから、0-0でPK戦にもつれこむかもしれないと思っていた。しかしその後、良いプレーが出た。フアンが見事な攻め上がりでオディオンにチャンスをお膳立てした。あれは決まってもおかしくないゴールだった。そして先制点でも、フアンの働きが素晴らしかった。

前ラウンドのルートン戦同様、1-0と先制したあと、ディーン・ヘンダーソンが素晴らしいセービングをしましたね。

そうだね。彼らのようなキーパーを備えているなんて、私はラッキーな監督だ。リーグ戦のブライトン戦では、ダビドが似たようなセービングをしてくれた。ディーンも出場した試合では非常に良いパフォーマンスをしてくれている。プレーするにふさわしいだけの力を備えている。これからポジション争いに加わってくるだろうね。

2点目は、ドニーの巧みなパスからフアンの50得点目が決まりました。

フアンはいったん下がってからあの攻撃アクションをスタートさせた。まさに高度な素質の賜物、といったパフォーマンスを見せてくれた。それからドニーのヒールタッチも素晴らしかった。彼はよくああいうクレバーなタッチを見せてくれるが、よほど集中していなければ気づかないような細かいプレーのときもある。あのシーンでは彼のフットボール頭脳が発揮されていた。我々にとって非常に有益なものだよ。

ファン・デ・ベークとマタの連携にも満足しているのでは?

優秀な選手同士は理解しあえるものだ。彼らは同じ波長を持っているんだろう。フアンのフィニッシュも素晴らしかったね。

ポール・ポグバもスコアシートに名を連ねましたね。

ポールはとても一生懸命取り組んでいる。彼はフリーキックを蹴りたがっていたんだ。ただブルーノやマーカスもいる。でもポールはここ最近、フリーキックを徹底的に練習していた。それを見ていて、昨日、彼の感触は良さそうだ、と直感したんだ。

メンバー選考に頭が痛いのでは?

バックラインではエリックも好戦していたし、中盤ではドニーも・・・本当だよ。悩ましいところだ。でも選手達がプレータイムを得て、アピールする機会を得ることができるのは望ましい。今日の中盤の2人、スコッティーとフレッジには、バックラインの前に盾を作ってくれるような役割を期待していたんだが、2人とも素晴らしかった。いろいろ挑戦してみたいことや、選択肢、それに頭痛の種があるよ!

 準々決勝進出が決まり、抽選は木曜に行われます。チャンピオンズリーグの抽選会もありますね。

明日はテレビの前でワクワクしながら見守るよ。これで今シーズンの展望がより見えてきそうだ。

ユナイテッド公式より引用

③総括

先週のリーグ戦でブライトン相手に2-3で辛勝したユナイテッド。カラバオ・カップではしっかり快勝を果たしました。先週の対戦からユナイテッドは10人、ブライトンは9人メンバーを入替えましたがユナイテッドはマタが躍動。最年長として、キャプテンとしてチームを勝利に導きました。

この試合もトップ下に入ったファン・デ・ベークもマタと素晴らしいコンビネーションを披露。スペースに入り込む動きで攻撃に深みを与えました。マタへのアシストは見事でした。バイリーも鋭いスライディング・タックルを見せるなど調子の良さをアピール。10月5日のリーグ第4節スパーズ戦での先発の可能性は大いにあるでしょう。

ヘンダーソンは2試合連続のクリーンシートを達成。2本の安定したセービングを披露しました。ポグバも途中出場で直接FKからゴールを上げました。FKの練習をかなりこなしていたそうで、相当喜んでいましたね(笑)。

ブライトンもかなりメンバーを落としたこともあり、ユナイテッドが快勝した試合でした。マタ、バイリー、ファン・デ・ベーク、ヘンダーソンはかなりコンディションが良さそうです。スパーズ戦に誰かスタメンで出してほしいですね。

ユナイテッドはカラバオ・カップ準々決勝に駒を進めました。

最後まで読んで頂きありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました